太陽光発電のパネルはどこのメーカーのものが選べるんですか?聞いた… PGSホームへの質問なら!

太陽光発電のパネルはどこのメーカーのものが選べるんですか?聞いたことある会社の名前とかがあれば安心できるんですけど…。


PGSホームがお取扱いしているパネルのメーカーの中には、必ず耳にしたことのある会社かと思います。

下記にメーカー名と、簡単な特徴を載せておきますので、ご参考までにどうぞ。

 

●東芝-TOSHIBA-

《特長》

・小さな面積でも大容量の発電量No.1

・温度上昇による発電効率の減少が少ない

・表面に電極やハンダ付けのない美しい見た目

《保証》

・出力、周辺機器10年間無償保証

・20年/15年の選べる有償パワフル保証

 

●三菱-MITSUBISHI-

《特長》

・発電された電機を使用できる電気へ変換する効率NO.1

・美しい設置が可能で、設置容量もアップ

・宇宙開発にて蓄積された技術により、300度にも及ぶ高温に耐えうる高い信頼性

・4重防水処理を施しているため、施工の信頼性が高い

《保証》

・出力、周辺機器10年間無償保証

・20年/10年の選べる有償サポートプラン

 

●パナソニック-Panasonic-

《特長》

・世界最高水準の発電量

・温度による発電効率の減少が少ない

・常に世界トップクラスの変換効率を実現し続けている高い信頼性

《保証》

・出力、周辺機器10年間無償保証

 

●シャープ-SHARP-

《特長》

・屋根の隅々まで美しくフィットし、スペースを有効活用

・昇圧器や接続箱が不要で、運転音が聞こえにくい

・インターネットを通じて専門担当者がシステムを監視してくれる

・従来10~13mにしか設置出来ないところを、高所(31mまで)にも設置可能

《保証》

・出力・周辺機器10年間無償保証

・カラーモニタ10年間無償保証

・有償「まるごと15年保証」有り

 

●カナディアンソーラー-CanadianSolar-

《特長》

・太陽電池モジュール生産能力江界トップクラスのカナダメーカー

・モジュール強度がJIS規格の2倍以上、5400Pa。耐久性に非常に優れている。

・日本全国70ヶ所の拠点により、安心のアフターメンテナンス体制

《保証》

・出力保証25年間

・周辺機器10年間保証

 

●ソーラーフロンティア-SOKAR FRONTIER-

《特長》

・実発電量が多い

・発電容量1kwあたりの実際の発電量が他モジュールの約8%多い

・幅広い光を吸収

・デザインが美しい

・5重防水処理により、安心施工

《保証》

・出力保証20年間

・周辺機器10年間保証

・1年、5年、9年次有償点検有り

 

●京セラ-KYOCERA-

《特長》

・多彩な形状のモジュール導入により、高いレイアウト性を発揮。設置容量もアップ

・モジュールの外観にもこだわったデザイン

《保証》

・出力、周辺機器、自然災害10年間無償保証

・一年後の無料点検

 

●Qセルズ-Q.SELLS-

《特長》

・太陽光発電設置数世界1位のドイツでNo.1メーカー

・JIS基準を遥かに上回る試験を実施している信頼のモジュール品質

《保証》

・出力保証25年間

・周辺機器、自然災害10年間保証

 

●SUNTECH太陽光発電システム

《特長》

・年間生産量、年間出荷量、累積設置量世界No.1

《保証》

・屋根漏水保証10年間

・出力保証25年間

・周辺機器、自然災害10年間保証

 

●Japan Solar太陽光発電システム

《特長》

・高い発電効率。

・防汚、自然災害対策を考えた設計

《保証》

・出力保証25年間

・周辺機器10年間保証

 

 

最終更新:
2014-11-21 14:02
製作者:
ミスティックA
改訂:
1.2
評価点数:0 (0 件の投票)

このエントリーにコメントできません。

Chuck Norris has counted to infinity. Twice.

このカテゴリー内のレコード

タグ

スティッキー FAQ

このサイトについて

PGSホームに関するご質問に対し、管理人が回答していくQ&Aサイトです。

大阪本社をはじめ、日本中に支店を展開するPGSホームのあらゆるご不明点をここで解決できます。

分からないことや疑問点があるけど、直接聞かずに解決できる方法があったりしないかな…と思う方もいらっしゃると思います。

まずはここに、現在お悩みの解決策がないかを調べてみてはいかがでしょうか?

また、施工事例はもちろんのこと、サービスや価格など施工前の気になる点もまとめてご質問ください。

実際にあった過去の施工内容から詳細を知ることができ、相見積りの参考にできます。

その他にも、PGSホームで働いてみたいとお考えの方にも役立ちます。

営業の様子はどうなのか、研修はどんな内容なのか、扱う商品はどんなものかなど、本来入社してからしか知ることのできない

気になる内容も、ご遠慮なくご質問ください。

得られる回答から社内の年齢層や雰囲気などもある程度把握できるので、面接の材料にもなるでしょう。

様々なカテゴリに分けて回答させていただいていますので、ぜひ一度ご覧ください。